かなり久しぶりに駒ヶ岳を使った。
その1年間せっせと研いで仕込んでなんとか使えるようになった気に。
でもここ暫く、この鉋を使うような仕事をしていなく、、
久しぶりに使ったら、少し錆が出ておりました、、ウゥッ
修了時に恩師から「鉋と腕は錆びさせないように。」と言われた言葉が蘇り、胸にザックリ突き刺さります。
確かに腕も少し錆びているような、、
どちらも研かないといけません。
かなり久しぶりに駒ヶ岳を使った。
その1年間せっせと研いで仕込んでなんとか使えるようになった気に。
でもここ暫く、この鉋を使うような仕事をしていなく、、
久しぶりに使ったら、少し錆が出ておりました、、ウゥッ
修了時に恩師から「鉋と腕は錆びさせないように。」と言われた言葉が蘇り、胸にザックリ突き刺さります。
確かに腕も少し錆びているような、、
どちらも研かないといけません。
倒して楽しむドミノでもなければ、注文して宅配してもらうドミノでもありません。
フェスツールのドミノです。
数年前に話題になっていたのですが、自分で買うにちょっと高額で使えなかった道具が、なんと勤め先にありましたのでやっと使うことができました。
ちょっと嬉しかったのでその感想を、、一言でいえば「素晴らしい」です。
見てわかるシンプルな操作方法。
ここにこんな目盛やストッパーが欲しいなと、、思うとちゃんとある!
さすがフェスツールです。足踏みの木工ロクロもそうありたいなと思います。
ぴっと線を引いてグインギュインと掘り込めばもう完成。
うまく使えば精度は文句なし。
難しい接合も結構簡単にできちゃいます。
あまりに簡単で、木をゴリゴリ削って作る楽しみが少々少ないのが欠点くらいです(^^;
手早くパパンと作りたい方には最適かと思います。
先週の日曜日、岡崎のヘルベントさんでスプーンづくり教室をやらせていただきました。
久しぶりのワークショップでしたが、楽しくできたのではないかと思います。
今回のために作ったスプーン用クランプ、名付けて「第六代ハサム君」もご好評をいただきかなりの手ごたえを感じました。
今後も更なる改良を加え精進していきたいです。
ヘルベントさんでは9/5(月)まで「木のうつわとカトラリー展」を開催中です。台風が気になりますが、この週末に是非お出かけください。
そして、10月の話になりますがクラフトピクニック2011に参加します。
ほぼ隔年ペースで木の指輪作りで参加させて頂いておりますが、、、今回は、スプーンづくりもやります!
松本といえば木匙の聖地、そこでのスプーンづくりワークショップにはかなりプレッシャーを感じておりますが、やり遂げたいと思っております。
詳細が決まりましたら、またお知らせいたします。
先週の土曜日。
グリーンウッドワーク協会の研修会へ。
久しぶりに井丸さんにお会いする。
素晴らしいバイタリティーで活動されている様子を拝見。
1日だけの参加でしたが、とても刺激になりました。
やっぱり木の器は良いですね。
生きの良い生木を見つけたら、久しぶりに器を挽いてみようかと思います。