2007年10月28日日曜日

コモモタロウ

Kurumi07 「どぅも、胡桃から生まれたコモモ太郎です!」的な感じでクルミが剥けました、^^。



(わたくし、今までクルミの割り方を間違っておりました。謹んでお詫び申し上げたいです。)



昨日ほったらかしにしておいたクルミを洗っていたら近所のおじさんが来て立ち話。
鬼胡桃は美味しいけど最近食べないね~とか、殻つきなら5年は大丈夫(スゴイ)とか、さすが地元の方。



中でも参考になったのが、「少し炒ると口を開くから、そこに刃物を入れるとパキッと割れるよ。」と。



半信半疑にやってみるとご覧の通りです。今まで力ずくで割っていたのがウソのよう。
ちょと気持ちいい。。。



これで、冬の楽しみが増えました。



ピクニック、1週間後

燃え尽きてしばらく灰になっておりました。



しかし今日から4連休。グダグダもしてられません。元気に活動再開です。
灰の中から再び羽ばたく、そう不死鳥のように!



カトウ Phoenix シンスケ。略してカトゥーPと改名!
・・・しようかと思いましたがカッコ悪いのでやめておきます^^;



冗談はさておいて、
クラフトピクニック、多くの方に来ていただいてありがとうございました。
グリーンウッドワークの魅力を知っていただくには体験していただくのが一番。どんなに言葉を尽くしても語りきれませんから。
もっとより良く知ってもらえるよう努力していきたいと思います。



今後の課題も見えてきたイベントでした。学校生活もあと半年をきっております。
来年の4月からが楽しみでもあり、不安でもあります。どうなりますやらです。



Photo いつも写真を撮るのを忘れるので今回は自動で撮ってみました。ちょっと重い画像ですがクリックしてピクニックの雰囲気をお楽しみください。



2007年10月20日土曜日

ピクニック前夜、

箱が居なくなったら、こんどは棒が。



Bou20071019





 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



日ごろの行いの結果、今日は雨。



濡れながら積み込み、冷たい雨が身に凍みます。



でも明日から晴れるみたいなので、良し良しです。



2007年10月19日金曜日

アップUP

今日朝一で昇降盤にて40㍉角の合板を飛ばす。気持ちが萎える。
安全第一です。



いよいよ明後日はクラフトピクニック。



ということは、あした日が暮れる前には荷物を車に積んでおかなくてはいけません。
ということは、今日荷物を整理してまとめておかなくてはいけません。



書くのは簡単です、、、



玄関に居座る箱との暮らしもあとわずか。名残惜しいような、惜しくないような。
Hako20071018



2007年10月15日月曜日

ディズニーランド

今日は、クラフトピクニックに足りないものを買いにホームセンターへ。
(勉強に集中しろ!とのご意見もあるかと思いますが、学校は学校で頑張っております。何しろここ2週間は木工旋盤に張り付いてヘロヘロになるぐらい。クラフトピクニックは僕にとっての就職活動みたいなものですので、ご理解ください。)



以前からウワサに聞いていた塩尻にある、、、これ以上は言えません。
とにかくマニアックな品揃えだそうです。
僕もかなりHC(←ホームセンターの略)には通っています。そう聞いては行かずには居れません。
今日、片道1時間半かけて行ってきました。しかし、あさ7時から営業って、、、



朝9時に到着。高速使いました、v(^^)
外見は、まあ名古屋の郊外にもありそうな*流HCです。
しかし、店内に入っていきなり度肝を抜かれました。それがコレ↓です。
Dscn1018 今では生産中止になった手回しドリル専用の「ピット式」のドリルビットです。グリーンウッドワーカーなら垂涎の一品。



ドリルの根元をご覧ください。ちょとふくらんで四角くなっているのがお分かりいただけるでしょうか?ここが、手回しドリル通称「クリックホール」のチャック奥の四角い穴と噛み合って空回りすることがないという代物です。
しかしどちらも、電気ドリル全盛の今では忘れ去られていくのかも、、、



とてつもない安価な値札が付いておりました。しかもそこから半額になると、、、思わず、全部買おうかと血迷いましたが、高ぶる気持ちを抑えて2本だけにしておきました。(9ミリか、、、もう持ってるし、、、それにあんまり使わないかも、、笑。)
現物に出会えて嬉しかったです。



2時間ほど足早に商品を確認したのち、後ろ髪を惹かれる思いで店を出たあと帰り道にあった別のHCに寄ったのは言うまでもありません。



僕にとって、HCは手軽なDL(ディズニーランド)みたいなものです、笑。



さてさて明日、ウインザーチェアの脚を2本挽けばロクロ仕事終了です。
いよいよ、組み立てか!と思いきやまだ部材の整形作業がタップリあります。まだまだ削りますよ~。
木材工芸科では、木工旋盤の授業が始まるそうです。残念ながら、僕は木工科ですのでその授業は受けられませんが旋盤の講師の方は以前からお会いしたかった人。楽しみです。







2007年10月14日日曜日

クラモトピクニック07

JR中央線・倉本駅近くの高架下で勝手に「クラモトピクニック’07」開催してみました、^^。



来週に取っておきたいぐらいの気持ちの良い青空の下、最新の人力木工ロクロによるデモンストレーション。
Dscn0950



かなりのインパクトで、ごく稀に通りすぎる人たちが、「あれはナンだ?」という興味津々な感じで遠巻きに眺めていかれました。



「ジュピター」初の野外での使用でしたが、うぅん、まあ「使用には耐えられる。」ことを確認。でも、もう少し改良したいですね。



 







Dscn0998 ちなみに、会場は国道19号線に面したベストポジション。



ドライバーの目線が、痛いくらい感じられます。



今回の新企画、「木曽ヒノキでバターナイフ!!」の削り具合を確認です。



結果、削り屑がたくさん出ました。掃除道具が必需品ですね。



さらに!
Dscn0949 今回一番お金がかかった所です。



「ナンちゃってソーラー発電システム」
木の指輪を作るうえで、焼きごてペンの絵付けは外せません。
本家クラフトピクニックでは現地の電源を使用できなくなったので、、、思い切って買ってみました。
これでなんとかいけそうです。でも、こちらは別のところが痛い。。。





とそんなこんなで、来週のクラフトピクニックに向けてのプレイベント、無事終了。タープも張りたかったのですが、これは一人では無理でした。ぶっつけ本番で行きたいと思います。



お客さんも1名と思ったより多く来て頂けましたし、笑。



来週の本番が楽しみです。あとは、お天気だけですね~



2007年10月12日金曜日

ホンモノとニセモノ

一つひとつこなしていったら、ブログを更新するのが木曜日になりました、、、汗。



まえより時間はあるのですが、それ以上にやりたい事があるので差し引きマイナスです、汗。でも健康第一で頑張ります。



Dscn0911 先週末は、盛り沢山のイベントでした。秋は重なりますね。
中でも「削ろう会」は、とても興味を持っています。いかに薄い鉋屑を出すかという内容もそうですが、その発展ぶりにも。
たしか10年ほど前は、小さなお店で数十人が集まる会だったと記憶しています。それが今では、日本中はもちろん海外からも人が集まってくる、、、何故でしょう。その答えが知りたくて。



何かで読んだのですが、「本物と贋物の違い」は「時間が経つにつれて良くなるか悪くなるかの違い」だと書いてありました。金額の高い低いでもなく、世間の評判でもなく、自分の価値観としてどう変化していくかが基準。
とてもわかりやすくて気に入っています。



削ろう会のあとは、同時開催の関の刃物祭りへ。
Dscn0916 2ヶ月ほど前、ここに鰻を食べにきたのですがどこもシャッターが閉まっていて鰻を焼く煙だけがあたりに充満していたのですが。。。それがどうでしょう、人人人です!



果てしなく続くテント、人そしてテント。
結局、終わりまで見ることは出来ませんでした。でも、包丁が欲しかったので良さそうなお店を見つけて購入。



今までは、借家に置き忘れていた包丁を使っていたのですが、あまり気に入らなかったもので。



Dscn0918 大きいのと小さいのを買ってみました。



さすが刃物祭り、安かったです。いいのか?
作り手としては複雑な心境、、、でも嬉しい。



さっそく使ってみると、、、違います、切れ味が。弾けるように切れます、怖いぐらい。やっぱり関の刃物は違いますね。やたらとリンゴを細かくしてみました、^^;



これで、料理をするのが少しは楽しくなりそうです。



と、4日ほど前のことを書いてみましたがずいぶん前のような気がします。



まあ、そんあんこんなで今は「おでん」を作っています。(もちろん、クラフトピクニックの準備もしてますよ!)
Dscn0947 すいぶん寒くなったので、大根が無性に食べたくなり。
少し作っても旨くないので、鍋一杯作ってみました。自分で言うのもなんですが美味しかったです。



残った汁で第2弾オデンです。レシピによると汁は捨てずに「シーズンを通して使う」とあります。なるほど、やってみよう!



時が経つにつれて、美味しくなるか不味くなるか、、、楽しみです。





2007年10月9日火曜日

一つひとつ

3連休は、クラフトピクニックの準備に、削ろう会、刃物祭り、美濃の明かりアートをチラ見してスエーデンの工芸学校のスライドショウを見て嬉しくなり、呑み過ぎ、今日上松に帰ってきてグッタリな日々をおくりました。



イロイロ更新したいけど、たくさんありすぎて、、、



まずは、トップページとお知らせを更新。