今日は、クラフトピクニックに足りないものを買いにホームセンターへ。
(勉強に集中しろ!とのご意見もあるかと思いますが、学校は学校で頑張っております。何しろここ2週間は木工旋盤に張り付いてヘロヘロになるぐらい。クラフトピクニックは僕にとっての就職活動みたいなものですので、ご理解ください。)
以前からウワサに聞いていた塩尻にある、、、これ以上は言えません。
とにかくマニアックな品揃えだそうです。
僕もかなりHC(←ホームセンターの略)には通っています。そう聞いては行かずには居れません。
今日、片道1時間半かけて行ってきました。しかし、あさ7時から営業って、、、
朝9時に到着。高速使いました、v(^^)
外見は、まあ名古屋の郊外にもありそうな*流HCです。
しかし、店内に入っていきなり度肝を抜かれました。それがコレ↓です。
今では生産中止になった手回しドリル専用の「ピット式」のドリルビットです。グリーンウッドワーカーなら垂涎の一品。
ドリルの根元をご覧ください。ちょとふくらんで四角くなっているのがお分かりいただけるでしょうか?ここが、手回しドリル通称「クリックホール」のチャック奥の四角い穴と噛み合って空回りすることがないという代物です。
しかしどちらも、電気ドリル全盛の今では忘れ去られていくのかも、、、
とてつもない安価な値札が付いておりました。しかもそこから半額になると、、、思わず、全部買おうかと血迷いましたが、高ぶる気持ちを抑えて2本だけにしておきました。(9ミリか、、、もう持ってるし、、、それにあんまり使わないかも、、笑。)
現物に出会えて嬉しかったです。
2時間ほど足早に商品を確認したのち、後ろ髪を惹かれる思いで店を出たあと帰り道にあった別のHCに寄ったのは言うまでもありません。
僕にとって、HCは手軽なDL(ディズニーランド)みたいなものです、笑。
さてさて明日、ウインザーチェアの脚を2本挽けばロクロ仕事終了です。
いよいよ、組み立てか!と思いきやまだ部材の整形作業がタップリあります。まだまだ削りますよ~。
木材工芸科では、木工旋盤の授業が始まるそうです。残念ながら、僕は木工科ですのでその授業は受けられませんが旋盤の講師の方は以前からお会いしたかった人。楽しみです。
このドリルを使う道具が「繰り子」と言うらしいですね。
返信削除子供の頃、裏の大工小屋で大工さん達が使っていたのを思い出しました。
今は使ってないだろうから、貰いに行ってみようかな?なんて思ってます。
kawaiさん
返信削除そうです。だからクリコギリとも呼ばれます。
スクエアが訛ってスコヤになったように、クリックがクリコになったのか、はたまた穴を刳るからクリコなのか、、、そうするとあとの「子」は(もしかしてあの道具は女性なのかな)、、、
名前の由来はわかりませんが、グリーンウッドワークには欠かせない道具です。