ウワサに聞く技能祭前、それはそれは恐ろしい話でした。
追い込みで徹夜、再塗装、壊、、、なんでもありの阿鼻叫喚な修羅場が繰り広げられる、、、
はずでしたが、今年は平穏そのもの。もう家具たちの展示も終わりました。(チョト残念←何が!^^;)
昨日からは、来て頂くお客さんのために掃除・雪かきなどしております。
ずらっと並ぶ家具。う~ん、壮観です、1年間の成果ですからね。
みんなそれぞれ自画自賛の嵐です、笑。まあ、長いものでは数ヶ月その製品にかかりっきりですから。終礼後もアーダコーダと話が盛り上がります。いろんなキズや、チョッとやソットの寸法間違い、塗装のムラもかわいいものです。家具愛も生まれます、ハイ。
そんな中、今日のワタクシは写真撮影のお手伝い。
シャッターを切るわけではないく、製品の運搬係。楽かと思いきや大変です。
もし落としたりしたら必死の修復か切腹が待っているそうです。命がけ。
そんな人生をかけた仕事も無事終了。
いよいよ学生生活もクライマックス。
嬉しいような、寂しいような。複雑な心境です。