ちょっと、タイトルを“おぉ、味噌か!”にしようか迷いましたが、大切な一年の締めくくりです。無難に行きたいと思います。
いよいよ、紅白歌合戦も始まり2006年も終わりですね~。
そんな、今日は何をしていたかと言うと...やっぱり木を削っていました、^^;
とつぜん、「片口」のアイデアが閃きまして、これはカタチにしないとと削っておりました。良い栗の生木があったので、シュルシュルと。
なかなか、上手くいかずに四つほど失敗しながら何とか完成。
口もとが、難しかった。
自分で言うのもなんですが、なかなか良い形です。
前から試してみたかった、ロクロでの2次元加工。
「ロクロは、マルしか出来ない。」という考えを覆したい僕の渾身の一作です。
うれしくて、乾くのも待てず、さっそく試用。
肴はなぜか、年越しギョウザ。(母と妹のお手製です。ここは、ツッ込まないで下さい、m(_ _)m)
しかし、ここで問題発覚。導管の発達した栗は、お酒も染み出るシミデル......、何か工夫が必要です。
まあそんなこんなんで、年も暮れていきます。
今年は本当に、みなさまにいろいろイロお世話になりました。感謝しております。
来年も、よろしくお願いします。
公募展残念でしたね。
返信削除きれいに仕上がりましたね~。シンプルさがいいです。
市場の時、もってきて下さい。その頃には狂ってもっといいものになりそうですね。
こんなように挽いたもので香炉を見たことがあります。それはまさに名人技でした。石川の山中には神様のような方がたくさんいます。←みためはお爺さんですけど!!?。
中心軸を少し変えるともっとバリエーションが増えると思います。お試しあれ。
あけましておめでとうございます。
返信削除片口のエッジの薄さが良いですね。
今年も楽しみです。
ところで、週末工房のNo.6ですが、
26ページ目に「クラフトピクニックまつもと」の
記事で、木生さんが紹介されていましたね。
木のゆびわは2006年のヒットでしたね。
2007年のヒットは???
今年は上松での日々も楽しそうですね。
良い一年でありますように。では。
あけましておめでとうございます。
返信削除ふたば工房さん
公募展は、ホントに残念でした。
次の機会を。
山中の神様たちにもお会いしたいです。来年は、できるだけたくさんの沢山の人たちに会いたいですね。
アドバイスも感謝です。こんど実物をご覧に入れます。
R2Dさん
去年の「木の指輪」は、確かにヒットでした。
皆さんのご協力のお陰です。
じつは、雑誌は見ておりません。伝え聞くところによると、僕は写ってないそうで...
でも機会があれば、見てみようかと。
今年は、2ベースヒットを放って走者を3塁に送りたいですね~。ナンノコッチャですが。
ガンバリたいということですね。
今年もよろしくお願いします。