2008年12月30日火曜日

師走の

Dscn1382 今日も、もちろんお仕事です、ハイ ^^;



思った通りに栗がキレイに割れて充実した1日でした。
ますますクリが好きになってしまう自分が怖いです(笑)





その他、グリーンウッドワーク協会の打合せ等ありつつ今年もあと二日。



 





やりたい事に対してとても時間が足りないことに気づいた1年でした。
何かを選ばないといけません。早々に答えを求めつつ、、



Dscn1380 業務的には年内に椅子の後脚の蒸し曲げを終えて新年を迎えたいですね、、、あと二日ですが。



 



そんな幸せな日々をおくる今日この頃です。



2008年12月24日水曜日

ダボ板

スツールの部材を乾かしつつ、器を仕上げつつ、次の椅子の準備をしつつ、



Dowel_plate 通販生活です(笑)
←スパゲッティを計るモノではありません。
dowel plate、直訳すると「だぼプレート」。
為替レートでポンドが136円!と言うのをみて有無を言わせず買っちゃいました。でもUSA製、^^;、まあグローバルということで。



この穴に木っ端を叩き込むと、その表示の寸法のダボが出来るというシロモノです。日本の竹ヒゴ引きに似ていますね。



とある動画サイトでこの板を上手く使っているのを見てつい、、



正直なところあまり期待していなかったのですがいいモノでした。
家具でも使えそうな品質。こうゆうシンプルな作り、好きです。



コレがあればモノづくりの幅がもう少し広がりそうです。



年内に「これを使って一品仕上げたい。」と思う今日この頃です。



2008年12月18日木曜日

スツール

ただいまスツールを作っています。



椅子にもいろいろあります。腰かけ、椅子、長椅子。
背もたれの無い椅子が、腰かけ=スツールだと思っています。



というわけで、先ずはスツール。



デザイン云々言う前にとりあえず以前作ったモノを模倣。
でも変えられる所はかえて。



Dscn1353 久々に作るカタチですが、まるで刃物の使い方の練習材料です。

初めて教わったそのままですが、このカタチが思いのままに削れたらたぶん何でも作れる気がします、アハハ。けっこう難しいです。



最速で1本、30分。平均で40分かかります。う~ん、



原材料から製品になるまでの時間をみればけっこう早いんですよ。だって、木を切り倒してから早くて、その日の内にカタチになってるんですから。



Dscn1354 それも、たいした道具も使わずに。
使うのは斧と足踏みろくろ、あと少々の人力と道具だけですから。



でも現代の機械化の効果はとてつもなく、なぜかコストの面ではかないません。。。?



まあそれは置いといて、^^;



 



椅子は、面白いです。
小さな建築にも例えられますが、案外ザックリです。
先日教わったドリューさんもおっしゃっていましたが「椅子職人の精度」は、大事なところ以外はおおらかでした^^。そこが良いんですけどね。



このクネクネした形も必要か?と言われれば答えに窮します。
でも、キュっとクビれているのは大切なようです。椅子の脚が、しなやかに曲る為に必要だとか、、それで座りゴコチがかわりますからね。



栗のスツール、明日には削り終えたいです。



2008年12月7日日曜日

匙と加減

先週末、夜行バスで東京まで行ってまいりました。



Dscn1199Dscn1204













  



 



 



 



 





 
お勧めのスプーン一杯展を見に。そうです出張です、大切な仕事の一環です。と、言分けはこのぐらいにして、、
もちろん購入、スプーン好きに買うなと言う方が無理な相談です。



そして帰ってきたのですが、それがソモソモの始まりです。
忙しいときには忙しいもんです。そういう時に限って体調を崩すワタクシ。



そんな中、



Dscn1232  



こんなものを作ったり、、



ニュウアイテムです。
詳細は後日、、、 



 



そのあと、、



先月末にDscn1237 仕入れたホオの木。フレッシュなので緑が鮮やか!





 



いつもは屋外で削っていたので気づかなかったのですが、仄かな良い香り。朴葉とは違う、甘くて爽やかな感じ、、新発見です。







 



 



で、あれやこれやと試作してみたり、、



Dscn1246 、、でも一服。^^;



 
久しぶりに、足踏みろくろで器を挽いたものですから、なんだか脚が重い、、鍛えないといけません。引き締まったお尻はグリーンウッドワーカーの売りモノの一つですからね。(ホントに?!)
で、何とか完成。







 



そして、他のでき上がっていた売りモノの写真を撮ったり、



Sakurei081206



 
以前お遊びで作ったもを再製作のカタクチです。ただいまのトップページのヒョットコがこうなります。



漆を塗って防水性を持たせたり、サイズを大きくしたりと実用性を足してカタチにしてみました。



 



 



 









でも、乗っけて遊んでみます。 



 



 



 







ワル乗り。









 



 



 



 



そうこうしていたらあっという間の1週間、師走が始まりました。



不意の来客あり、ぎっくり腰ありと様々なイベント?をこなしつつ開業1年目の年越しに向けて精進の日々です。