2008年11月29日土曜日

生木、入りました。(大漁)

P1000021 材料を安定確保!ちょっと、ホッとしました。



以前の仕事で丸太を頻繁に処分したいたので手に入れるのは簡単だと高をくくっておりました、が現実は厳しく今日に至ったわけです。



社会の仕組みと言うのは簡単には変えられないのでしょうか~!
と難しい話は置いといて。^^



苦労した甲斐あって良い材料です。



とりあえず900kg。
朴に栗、桜、そして楢が少々。比較的、真っ直ぐで使いやすそうな良いところを用意していただき、感謝です。
久しぶりに、椅子への制作意欲も掻き立てられます。作っちゃいますか!?



コレで春までに作りまくります。



2008年11月22日土曜日

クロとアカ

工房の改修はひとまず終了。
こう寒くては、ペンキの乾きも悪いですから春までお預けです。



本格的に、ウリモノ作り。
Dscn1177器の仕上げは、オイルでの“ナチュラル風”と、
拭漆の黒と赤で決定。



←どちらもベンガラ。



いろいろ試してみましたが、今のところこれが安全確実で一番鮮やか。器として食材をのせた時の雰囲気も良いですから。



伝統的なお椀とかによく有る色味ですが、先人がいろいろ試した結果の色なんでしょうね。しぶしぶ納得です。



カタチで勝負!! といけますでしょうか、、、



ちなみに、着色直後はこんな感じ。
Dscn1160  



このあとに生漆を塗りますのでもう少し落ち着いた色になる予定。



塗っている途中がなんとなく楽しいです。
もしかしたら自分が思っている以上に塗装が好きなのかも知れません^^;



 



Dscn1168この後、続々新商品ご紹介予定!、、の予定(笑)



 作りたいものはたくさんありますが、順番ですね。









2008年11月14日金曜日

マッシロ

塗り終えました。。



Dscn1053



 



 



しかし、思ったほどの達成感がありません。



 



 



  
何故でしょう。
スプレーで噴いたので、簡単すぎた?やはり、刷毛の方が良い?



理由は、イロイロあるかもしれませんが「もう塗れない。」と言うのが大きな要因かもしれません、、、
まあ、コウボウが白くなったことよりコンセントがちゃんと有るって方が作業には重要ですが(笑)



Dscn1045



 



 



さて、これから何ができるのでしょうか。楽しみです。





2008年11月12日水曜日

ヌル・ヌル

Dscn1007 拭き漆の色が、どうも納得いかず。着色をイロイロと試す今日この頃。



  



仕上がりの工程が決まるまでは、木地もそんなに挽けない。。
そして、今週の予定に少し余裕が、、、



 



 



この隙?を狙って、工房の塗装を再開してみました。





夏の暑さに志し半ばで力尽きた、工房真っ白け計画。



Dscn1018  



 



 



 あと少しです。



2008年11月7日金曜日

ちがう世界

Dscn0891 先日の椅子作りの模様をヤット書き終えました。



作業のポイントや思い出、エピソードは満載でアレも書きたい、コレは書きゃなきゃと、、でも半分も書けてない気がします、、もったいない。生まれ変わったら物書きにしてもらえたと思う今日この頃です。



それにしても、いい時間が流れてました。。





2008年11月2日日曜日

写真は嘘を吐かない

「痒み」が一段落して一皮剥けた、今日この頃です。



ここ数日は、ケヤキの匂い&写真と戦っております。特に写真は手ごわいです。
ここ1ヶ月で、通常の1年分ぐらい撮りまくったものですから、、^^;



なかなか思うように撮れませんし、選べません。
嘘はつかないかもしれませんが、正直でもないようです。
仲良くなるしかないみたいです。。



Pb010520





すみっこで出番待ち。