2007年4月28日土曜日

里帰り

名古屋の実家に帰ってきました。久しぶり~~~感まったく無しです。^^
先々週も帰ってましたから...



これで、来週の日曜までお休み。この連休中、学校からは色々と情報の収集・工房の訪問・作りたいモノの資料集めなどなどをしなさいとの事。
そうです。もう就職活動は、始まっているのです!すでに、大きめの会社の来年度の募集もはじまっている模様。



というわけで僕も、あふれるチカラ、でガンバリます。(←スミマセン、わかる人にはわかるネタです。)



2007年4月27日金曜日

繋ガル。

やっとインターネットにつながりました。
たかがネット、されどネット。やっぱり便利です。



まずは、ご報告。
やっと、風呂なおりました!パチパチパチ。。。えぇっ、どうでもいいですか?^^



Ohuro かなり勉強になりましたね。初めてのコーキング、ウレタンフォームの充填、沸しの構造を理解(とてもシンプル)、などなど。
今度、風呂の床が水漏れしても直せる自信がつきました、、、二度とないかも知れませんが。



ただ少し問題。この浴室の場所です。玄関の真横なんです。しかも、見てのとおりの全面すりガラス。とうぜん脱衣所なんてシャレたスペースはありません。
つまり、入浴しよう、もしくは最中に来客があった場合などは、気まずい空気が流れます、お互い。まあ、今のところ、そんなに人は来ないので大丈夫です。それに比べれば、シャワーがついてないなんてことは、微々たることです。
とにもかくにも帰ってきてからのヒトッ風呂は、やっぱり良いです。ちょっと、落ち着きます。



Agematukesiki コチラに来て、はや一月。あぁ、もう一月。ほんとに早い。ウカウカしてたら、「あぁっ、」という間に一年間なんて終わりそうです。頑張らないと、色々と。
でも、今まで暮らしていた場所とは、まったく違うこの環境。刺激的です。ここに暮らしている人達には、ありきたりの日常なのでしょうが。。。
日々を大切に暮らして生きたいと思う今日この頃です。





明後日から一週間、GWです。グリーンウッドワークの略ではありません。ゴールデンウィークです。とりあえず、あす名古屋に帰ります。



きょうは冷蔵庫の残りの整理などを考えております。というわけで、カレー。



_009



残り物一斉整理で鍋イッパイ作ってみました。先日、教えていただいた、カレーライスの夕食→朝食→昼食(弁当)→夕食、に挑戦してみます。



時を経るにしたがって刻々と変化していく日々のカレーの味を楽しみたいと思います。



2007年4月16日月曜日

学生生活

無事、学生になりました。



同級生は42人。
学校としては多くない数字ですが、久しくそんな大勢の中で生活していないので新鮮な感じです。
さっそく砥石台の製作。ほぼノミとノコギリ。右手が痛いです。さらに初めての座り作業、きっ、キツイ。腰にきます。う~ん、この先どうなるんだ...一年後をお楽しみに。Af1w06



今のところ、自炊、ガンバっております。弁当なども毎日作っております、、、4日間ですが。
でもまだどのくらいの量を作ればよいか把握できずに悪戦苦闘中。



 てんこ盛りの肉じゃが→



 



風呂もあとは床を張るだけとなりました。めでたい。



Af1w02Af1w05











 



 



 



 



 



 



モルタルを塗ったら、雪が降り(4月に!)。中古の浴槽をひっくり返したら、穴ぼこ。仕方なくウレタンで充填したりと苦労もありましたがあと一歩です。





しかし、残念ながら、いまだにインターネットには繋がりません。忘れ物を実家にとりに来たついでに更新中。
申し込んだケーブルテレビから何の連絡もありません。「便りがないのは良い便り」と言いますので、きっと凄い事になっているのでしょう。怖いです。



2007年4月9日月曜日

100連休終了

長いようで短い連休も終わりました。
ホントにあっという間、、、とほほ。



明日から学校です。



追伸
まだ、インターネットにはつながっておりません。
聞いたら、「一週間やソコラでは無理です。」とのこと。
、、、いつ?



2007年4月2日月曜日

戻ります。

何だかんだとしていたらこんな時間。
今から上松に戻ります。



いよいよ、スタートラインに立つためのラストスパート?です。
バテないようにしないと、笑。



2007年4月1日日曜日

新セイカツ、始まる。

長野県上松町での新しい生活が始まりました。何もかもが、初めてづくし!どうなる事やらです。



いまだ、ネット回線に繋がらず。携帯電話も、8割ほどしか繋がらず、、、
名古屋からの更新です。



これから住む家。Agn01Agn02 



 



 



 



 



 



 



ここ2週間、ひたすら掃除&家具・生活具の配置でした。(マジックリン、恐るべしです)



何も無いがらんとした空間。人が住んでいない感がたまりません。
お風呂は、なんと木製。しかも、灯油で沸かします。
驚きの始まりです。



 



なにはともあれ、ここで暮らすのですから一通り掃除しておこうと、、、1週間。途中、「見なかった事に作戦」 「また今度の約束」 「これはキレイだ自己催眠」等を駆使し終了。



Agn03Agn04   



 



 



 



 



 



まだ手に入れていない食器棚の便利さを痛感しつつ、イチオウ自炊できるようになりました。



とりあえずカレー。
以前勤めていた会社の方は単身赴任時、「フライパンでカレーを作って朝・昼・晩と仰っていました。
その時は、そんなのあり!?と思いましたが...ありかもです、笑。



鍋を洗うって大変です。しかも、独り暮らし用の流しで。
長ネギを切るのも一苦労です。以前はココにご夫婦が暮らしていたそうで、どうやっていたのかヒジョーに気になります。



Agn05 おかげさまで買い物は順調です。
事前に友人(上松の事情通?)から教えてもらったお店で滞りなく。ただ、、、



「シンシュウ」 正直まだ違和感を感じます。ラジヲから聞こえる地名も耳なじみの無いものばかり。違う土地に来たんですね。早く馴染みたいものです。



でもなんとなく悪い感じはしません。
変わった食材(この辺りの人には珍しくないのかも)、例えばワサビの花とかも見かけますし、それが案外おいしかったり、フキノトウが道端に生えてたり。探せば色々ありそうです。



近所の居酒屋あたりに新しい発見ありかもです。近所といっても車で5分ほどですが、、、
歩いてでも行ってみる価値があるかもしれません。



Agn06Agn07   



 



 



 



 



 



何しろ“自然溢れる”、まさにこの言葉が似合う場所ですから。



家の裏には川が流れています。というか、川が流れている端に家があります。かの木曽川です。「リバーサイドホーム」響きはいいですね。



そして家から近くに見えるのは木の釣橋。いい眺めです。
これは残念ながら眺めるだけの観光用・・・ではありません!ある意味ホントに残念。



ガラス・発泡スチロールなどの資源ゴミを出す時には渡っております(まだ2回ほどですが)。まだうっすら霜の降りるこの季節、チョッピリ朝から怖かったです。気持~ち傾いているのですが、いずれ慣れますでしょうか?



そんなこんなで、ほぼ片付いたと思われたその時!
木製の浴槽は、あえなくご臨終だったのでした。ご愁傷様です。



いろいろあって自分で直すことに。
木材と湯舟は、オオヤさんより頂けることに。



Agn08Agn09   



 



 



 



 



 



お風呂を初解体。めったに出来ない経験です。



とりあえず頂いた桶を置いて見る。
こんな感じかな~



と、上松日記、今回はココまでです。



来週は、「お風呂はどうなった!後編」をおおくりします。



 



 



ちなみに僕の家は国道19号沿いです。
Agn10 ←目印はコレです。



お近くを通行のさいには、思い出してください。