2007年11月11日日曜日

カタチの無いもの

久しぶりの上松でのノンビリとした週末です。
カレンダーを見たら、4週間ぶり、、、そりゃ疲れるわ。



こちら木曽ではずいぶん紅葉も進み、「もう秋は終わった?」といった勢いです。



きょうは春に仕舞い込んだ土鍋をひっぱり出してみました。小さな鍋ですが、一人暮らしにはちょうど良いサイズ。
調理器具でありながら食器でもある有難い存在です。(洗い物が少なくて済みます、^^)



雑炊に煮込みうどん、水炊きと寒い時期には欠かせません。ちなみに今日の夕飯は、「湯豆腐」。
Yudouhusatimo 10代の頃は、豆腐が食卓にあがった日にはガッカリしたものです。
それが今や自分で進んで作ってみたりしてます。
サトイモなども一緒にキヌカツギにしてみました。生姜醤油がまた美味いです。
年を重ねるのも悪くないなと思う一瞬です、^^。



学校では風邪が蔓延しています。集団生活の弱点ですね。ネギとショウガで乗り切ります。





それでは、改めまして100%designの感想を、、、
正直、良くわからない部分も多々あるのですが、ここに参加している人達は何かを来る人たちに伝えたい、買ってもらいたいとしているのは間違いないと思います、出展料もお高いですし、、、
おおくは斬新であったりユニークだったり、楽しさや面白さ、、、それは、カタチの無い物のような気がします。



なぜ生木なのか?を考えるとそれはとても大切なことなのかも。
たぶんグリーンウッドワークでつくらないといけないのは、必然性とか充実感とか愛、みたいな目には見えないカタチのないものかもしれません。。。 



スミマセン、解り難くなってしまいました。本人も良くわかっていないので、、、。



↓100%designの思い出。良く解りません?
100d



0 件のコメント:

コメントを投稿